2007年02月

関係各位へ⇒週末の予定

土曜日⇒某OFFへ参加予定

日曜日⇒某氏出発前のお茶会予定
詳細は決まっていませんが出来たら予定を空けておいてください。
突発ベースなのでいつものあそこか別の場所かはそのとき次第です。

E61でMGMapsもう一つの選択肢

ここのところ、MGMapsでGoogleMapsがちゃんと表示されなくて辛い状況だった。
サテライト表示なら表示は出るのだが、如何せん、東京の道では使いにくい。
どうしたもんかなぁと思って、今日試しに別の地図を選択してみた。
俺の環境ではYahoo Maps,Yahoo Satellite,Ask com Maps,Ask com Aerialは表示出来なかったのだが、MSN Road Map,MSN Aerial,MSN Aerial Labelsはちゃんと表示された。

それぞれの地図はこんな感じだ。

まずはMSN Road Map

b0717564.jpg


次にMSN Aerial

6b318614.jpg


最後にMSN Aerial Labels

44c4b734.jpg


どうだろう。

Google Maps程ではなくてもこれなら十分ではないだろうか。

これでせっかくのGPSも無駄にならず一安心である。

第73回寄り合いやってきたよ

2/24(土) 例月通りいつもの寄り合いをやってきた。
遠くは広島、中京、長野よりの参加者を迎えて、人数はだいたい12人ぐらい? 今回はPsionで辞書と言えば?の非常に懐かしい方も参加され新旧取り混ぜていろいろな話に話題は転がっていった。

今回、電話関係ではないのだが、また一つのあるものが注目を浴びた。俺でもこりゃいいわと思ったのはこれである。

15e05c3a.jpg


知る人ぞ知る、iLiad である。 要は電子ブックでモノクロ表示のみなのだが、これの視認性が非常によい。また、左端の棒状の部分がページ送りになっているので片手での操作で読みすすめちゃうのである。これならば満員電車の中で読む場合もこれを出すスペースが確保出来れば片手でこれを持ち、もう一方でつり革を握っている事が可能だ。また、自分の持つ本を全てPDF化する事が出来れば、本棚のスペースがかなり節約出来る。そしてこれを使って片手で本が読めりゃ、寝ながら読んでも片手が開くのである。布団の中で読んでても左手一本で読めて右手はフリーであるのでなんにでも使えるのである。用途は自由だ。
中身はLinuxらしいのでいろいろと出来る人には楽しみも多いデバイスだろう。

んで、また遅れての参加者がきたタイミングでいつものアンミラの場所を移す。
ここでも9人程で話の続き。
まぁ、ここでする話も相変わらずなのだが、なぜかいつもより食事系を注文する率が高かった。お前らそんなに腹が減っていたのか。


a38291b1.jpg


ちょいと極一部の端末を集めて撮影。

まあこんな感じで23時半頃までだらだらと続きましたとさ。

来月は3/31(土)の予定です。

寄り合い告知

気が付いたら今週末ですので忘れないよう告知貼っときます。

------------------------------------------------------------------------
第73回 スマートデバイス寄り合いのお知らせ

日時:2007年2月24日(土) 17:30?22:00
※どの時間からの参加・退出もOKですが、
人が多いのは 18:30?20:00 頃です。

場所: 東京・赤坂
住所: 港区赤坂2-13-8赤坂ロイヤルプラザ206
TEL:03-3586-3919
店名:「六九(ろっく)」
<http://www.ne.jp/asahi/rock/6900/>

■ご案内■
東日本 Psion/EPOC ユーザーズグループでは、毎月一回「寄り合い」を開催しています。
これは最初、ユーザが非常に少なくて周囲で同じ機種を使う仲間を
見つけることが困難だった関東周辺の Psion ユーザが、
使い方を互いに披露したり、一緒に問題解決をしたりできる「場」として始まり、
その後もふらりと寄って同好の士と話のできる「場」として、
約 6年に渡って続いています。

その後、Psion 社がコンシューマ向け携帯端末から撤退したこともあって
寄り合いに集まる方の話題や持ち寄る機種も Psion 以外に広がり、
名称が実体と合わなくなってきました。
そこで、2005年2月から、名称を「スマートデバイス寄り合い」に変更し、
Psion には縁が無かったとはいえ興味を同じくする方々に
広く参加を呼びかけることになりました。

さて、「スマートデバイス」という言葉は、検索すると
各社 (Microsoft, Palm, Windriver,...) がそれぞれの意味で使っていて
統一された見解は無いようですが、我々はこの言葉に
以下のような意味を込めて使うことにしました。
・特定の機種やメーカーに固執しない。
・とはいえ、現在の参加者になぜ Psion が好きかと尋ねると、
格好の良さや、決して高機能では無いが必要十分で
使いやすさに溢れていたから、といった答えが多く返ってきます。
そういうモノやサービスに親しみを感じる人たちが、
「スマート」さを感じるものを大切にしていきたいと考えます。
・そういった共通項の一つとして、小さいものに人気があります。
携帯情報端末・スマートフォン・小型ノートPCなど、
デジタルな小型機器を主な対象としています。

現在は、こういった条件を満たす機器として
スマートフォン関係の話題が多くなっていて、
実際に、日本ではあまり見かけない各種スマートフォンが
ずらりと並んだりすることもあります。
過去の寄り合いで、どのような話題が飛び出したり、
参加者がどのような機器を持ち寄ったかということについては、
<http://symbian-dev.com/index.php?%B4%F3%A4%EA%B9%E7%A4%A4>
<http://www001.upp.so-net.ne.jp/rey/party.html>
でご紹介しています。ここを見て内容にピンと来た方には、
ぜひご参加いただければ幸いです。

■主催■
東日本 Psion/EPOC ユ?ザ?ズグル?プが主催しています。
ただし、参加にはそのメンバであるか否かは問いません。

■参加費■
3000円程度 (飲食含む; 予定)

■参加表明のお願い■
会場準備の都合上、可能であれば予め参加表明をお願いしています。
2月21日(水) 午後11時までに、
寄り合い幹事団ML <smart-dev-yoriai@freeml.com> 宛に、
subject (表題) を「第73回スマートデバイス寄り合い参加表明」とした
メ?ルを直接お送りください。

ふらりと飛び入りで立ち寄っていただくのも歓迎します。
でも、座るところが無くなっちゃうといけないので、
参加しようかな、という方は行けるかもの連絡だけでもいいので
ご連絡いただけると助かります。


■会場■
毎月会場として使わせていただいている「六九」は、居酒屋ですが、
お酒が苦手な方も入りやすくなっております。
場所は「ぐるなび」の六九の項 <http://r.gnavi.co.jp/a544900/> か、
<http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.44.30.6N35.40.8.0&ZM=11>
を参照してください。am/pm(コンビニ)と弁当屋さんが目印です。
また、shiro さんのサイト「結局携帯大冒険2」には写真入りで
「六九への道のり」が掲載されていて、とても参考になります。
<http://homepage2.nifty.com/o-shiro/index.html>

それでは、ご参加お待ちしています。 続きを読む

E61とOpera Mini

E61で使っているOpera Miniの新しいバージョンが出ているらしいので久しぶりにOperaのサイトへ行ってみた。
http://www.operamini.com/

E61から直接落とすことも可能だが、いろいろとやってみたいことがあったのでPCサイトからのダウンロードをしようと思ったのだ。

で、ここのダウンロードページを見ていると結構面白い。自分の機種を選ぶ為にメーカーを選択していくのだが、目的のものを落とした後、他のメーカーの対応機種を見てみた。Java対応の機種だったら一通り出ているようで、
Sharp WS003SH
Sharp V703SHf
Sanyo WX310SA
といった、ほぼ日本オンリーのモノや、
Palm Tungsten C
Palm Zire 72
Sony CLIE PEG-UX50
といった、電話じゃない各種PalmOS搭載機も対象になっていた。

なかなか幅広い対応状況なので、もし他の機種を使うことがあったら、それにもOpera Miniを入れて使ってみようかと思う。
プロフィール

hehehe69

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ